MENU

文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」

昭和音楽大学オペラ研究所

オペラ情報センター

昭和音楽大学オペラ研究所

昭和音楽大学オペラ研究所が保有する
日本全国のオペラ公演資料、公演情報、オペラ作品情報を検索できます。

English

このサイトについて

CLOSE

公演記録

オペラ作品情報

所蔵資料

全て

その他の検索

詳細検索はこちらから

公演記録を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手・スタッフ名などを入力してください。

オペラ作品情報を検索できます。作品名、作曲者名、原作・台本作者名、キャスト名などを入力してください。

オペラ研究所所蔵資料を検索できます。作品名、公演タイトル、公演団体名、人名などを入力してください。

オペラ情報センター全体を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手、スタッフ名などを入力してください。

現在の登録件数: 15230件

現在の登録件数: 1792件

現在の登録件数: 2398件

現在の登録件数: 19420件

詳細検索は
こちらから

  • ホーム
  • 検索
  • Tweet
オペラ国内公演記録(16)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(0)

検索結果

1 - 16 / 16

検索語

: 'プッチーニ',
  • 1 公演情報

    平成19年度新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 14日 14:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2007年7月9-14日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    三澤洋史
    演出
    栗山民也

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 平成19年度新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室 《蝶々夫人》
    • ちらし, 平成19年度新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》
  • 2 公演情報

    新国立劇場開場15周年2012/2013シーズン《トスカ》

    ヒットした単語: 国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {トスカ}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕: {田口道子}^ 上演言語: イタリア語(原語
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2012年11月11-23日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    トスカ
    指揮
    沼尻竜典
    演出
    アントネッロ・マダウ=ディアツ

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)
  • 3 公演情報

    新国立劇場 2015/2016 シーズンオペラ《トスカ》

    ヒットした単語: 国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {トスカ}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕: {田口道子}^ 上演言語: イタリア語(原語
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2015年11月17-29日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    トスカ
    指揮
    エイヴィン・グルベルグ・イェンセン
    演出
    アントネッロ・マダウ=ディアツ

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)
  • 4 公演情報

    平成27年度 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 16日 13:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2015年7月10-16日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    石坂宏
    演出
    栗山民也

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 5 公演情報

    新国立劇場 2010/2011シーズンオペラ《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2011年6月6-18日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    イヴ・アベル
    演出
    栗山民也
    制作
    新国立劇場

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 6 公演情報

    平成23年度新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 16日 13:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2011年7月11-16日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    菊池彦典
    演出
    栗山民也
    制作
    新国立劇場

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 7 公演情報

    新国立劇場 2013/2014 SEASON《蝶々夫人》

    ヒットした単語: }| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 21,000円; A
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2014年1月30日-2月8日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ケリー=リン・ウィルソン
    演出
    栗山民也
    制作
    新国立劇場

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 8 公演情報

    藤原歌劇団創立80周年記念公演《蝶々夫人》

    ヒットした単語: ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 16,800円; A: 14,800円; B: 12
    公演団体
    藤原歌劇団
    主催団体
    (公財)日本オペラ振興会
    公演期間
    2014年6月27-29日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    園田隆一郎
    演出
    粟國安彦

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 9 公演情報

    平成26年度新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 15日 13:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^2幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2014年7月9-15日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    三澤洋史
    演出
    栗山民也

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 10 公演情報

    新国立劇場 2007/2008シーズン《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕: {本谷麻子}^4幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2008年1月20-26日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    マウリツィオ・バルバチーニ
    演出
    粟國淳
    制作
    新国立劇場

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 新国立劇場 2007/2008シーズン 《ラ・ボエーム》
  • 11 公演情報

    新国立劇場 2016/2017 シーズンオペラ《蝶々夫人》

    ヒットした単語: }| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^台本原訳: {永竹由幸}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2017年2月2-11日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    フィリップ・オーギャン
    演出
    栗山民也
    舞台監督
    大澤裕

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 12 公演情報

    平成29年度 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 15日 13:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {増田恵子}^字幕台
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2017年7月10-15日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    三澤洋史
    演出
    栗山民也

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 13 公演情報

    平成24年度新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: 19日 13:00 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {ラ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2012年7月12-19日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    石坂宏
    演出
    粟國淳

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)
  • 14 公演情報

    新国立劇場 2011/2012シーズンオペラ《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: オペラ劇場(オペラパレス)| {ラ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕: {本谷麻子
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2012年1月19-29日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    コンスタンティン・トリンクス
    演出
    粟國淳
    制作
    新国立劇場

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)
  • 15 公演情報

    新国立劇場 2016/2017 シーズンオペラ《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: 国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)| {ラ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    文化庁芸術祭執行委員会, 新国立劇場
    公演期間
    2016年11月17-30日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    パオロ・アリヴァベーニ
    演出
    粟國淳

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)
  • 16 公演情報

    新国立劇場 2014/2015 シーズンオペラ《マノン・レスコー》

    ヒットした単語: オペラ劇場(オペラパレス)| {マノン・レスコー}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アントワーヌ=フランソワ・プレヴォ}^台本: {ドメーニコ・オリーヴァ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕
    公演団体
    新国立劇場
    主催団体
    新国立劇場
    公演期間
    2015年3月9-21日
    会場
    新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
    上演作品
    マノン・レスコー
    指揮
    ピエール・ジョルジョ・モランディ
    演出
    ジルベール・デフロ

    関連作品

    • マノン・レスコー (ジャコモ・プッチーニ)
検索ツール: RSSフィード
オペラ国内公演記録(16)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(0)

絞込み検索

絞込みの削除

  • Delete 会場: 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス)
情報カテゴリー
公演情報 (16)
言語
イタリア語 (16)
公演年

上演会場 地域
関東 (16)
上演会場 都道府県
東京都 (16)
会場
新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス) (16)
公演団体
新国立劇場 (15)
藤原歌劇団 (1)
出演者
新国立劇場合唱団 (15)
東京フィルハーモニー交響楽団 (10)
村上敏明 (8)
樋口達哉 (8)
細岡雅哉 (8)
佐藤勝司 (7)
小林多摩美 (7)
川村章仁 (7)
黒田諭 (7)
TOKYO FM 少年合唱団 (6)
前川依子 (6)
大森いちえい (6)
志村文彦 (6)
糸賀修平 (6)
一の瀬あすか (5)
前田祐佳 (5)
半田爾 (5)
原純 (5)
大野光彦 (5)
宗方銀次 (5)
小林由樹 (5)
山下牧子 (5)
東京交響楽団 (5)
松浦健 (5)
松田多久生 (5)
横山恵子 (5)
青山貴 (5)
鹿野由之 (5)
内山信吾 (4)
吉川健一 (4)

隠す

もっと見る
スタッフ
ザ・スタッフ (15)
シアターコミュニケーションシステムズ (15)
城谷正博 (15)
新国立劇場 (15)
新国立劇場技術部 (15)
三澤洋史 (14)
Zimakuプラス (13)
石坂宏 (13)
田島亘祥 (12)
東宝舞台 (11)
冨平恭平 (10)
ぴあ(株) (9)
トヨタ自動車(株) (9)
レンズ (9)
宮川正彦 (9)
小埜寺美樹 (9)
東京衣裳 (9)
ザ・スタッフ工房 (8)
モマ・ワークショップ (8)
佐々木まゆり (8)
前田文子 (8)
加藤健志 (8)
勝柴次朗 (8)
島次郎 (8)
栗山民也 (8)
青木央 (8)
(株)TBSテレビ (8)
ローム(株) (7)
亀山さとみ (7)
友光一夫 (7)

隠す

もっと見る
作品
蝶々夫人 (9)
ラ・ボエーム (4)
トスカ (2)
マノン・レスコー (1)
作曲者
ジャコモ・プッチーニ (16)
著作者
ルイージ・イッリカ (16)
ジュゼッペ・ジャコーザ (15)
増田恵子 (9)
アンリ・ミュルジェール (4)
本谷麻子 (4)
永竹由幸 (2)
田口道子 (2)
アントワーヌ=フランソワ・プレヴォ (1)
ドメーニコ・オリーヴァ (1)
松本重孝 (1)

隠す

もっと見る
字幕付き
字幕付き (16)
招聘公演
招聘公演ではない (16)
ハイライト上演
ハイライト上演ではない (16)
コンサート形式
コンサート形式ではない (16)
詳細情報あり
詳細情報あり (16)

ページトップへ

昭和音楽大学オペラ情報センターは、日本におけるオペラ公演の記録、および当研究所所蔵資料についてのオンラインデータベースです。文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」(平成24~28年度)の補助を受け、昭和音楽大学オペラ研究所が構築、運営しています。

詳細を見る
詳細を見る

昭和音楽大学オペラ情報センター

ニュース一覧

よく閲覧されるワード

リンク

昭和音楽大学

オペラ研究所

  • このサイトについて
  • ヘルプ
  • ご意見(フィードバック)・お問い合わせ
  • ご意見・お問い合わせ
  • ログアウト
    ログイン
©2015 昭和音楽大学