MENU

文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」

昭和音楽大学オペラ研究所

オペラ情報センター

昭和音楽大学オペラ研究所

昭和音楽大学オペラ研究所が保有する
日本全国のオペラ公演資料、公演情報、オペラ作品情報を検索できます。

English

このサイトについて

CLOSE

公演記録

オペラ作品情報

所蔵資料

全て

その他の検索

詳細検索はこちらから

公演記録を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手・スタッフ名などを入力してください。

オペラ作品情報を検索できます。作品名、作曲者名、原作・台本作者名、キャスト名などを入力してください。

オペラ研究所所蔵資料を検索できます。作品名、公演タイトル、公演団体名、人名などを入力してください。

オペラ情報センター全体を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手、スタッフ名などを入力してください。

現在の登録件数: 15230件

現在の登録件数: 1792件

現在の登録件数: 2398件

現在の登録件数: 19420件

詳細検索は
こちらから

  • ホーム
  • 検索
  • Tweet
オペラ国内公演記録(46)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(0)

検索結果

1 - 20 / 46

検索語

: 'プッチーニ',
1 2 3 次ページ » [3]
  • 1 公演情報

    東京二期会オペラ劇場プッチーニ“三部作” 《外套》《修道女アンジェリカ》《ジャンニ・スキッキ》

    ヒットした単語: 880-01 プッチーニ“三部作” 《外套》《修道女アンジェリカ》《ジャンニ・スキッキ》 [公演情報] : No 二期会
    公演団体
    二期会
    主催団体
    (財)二期会オペラ振興会, (社)日本演奏連盟
    公演期間
    1995年2月25-27日
    会場
    東京文化会館
    上演作品
    外套, 修道女アンジェリカ, ジャンニ・スキッキ
    指揮
    ピエール・ジョルジョ・モランディ
    演出
    中村敬一

    関連作品

    • 外套 (ジャコモ・プッチーニ)
    • 修道女アンジェリカ (ジャコモ・プッチーニ)
    • ジャンニ・スキッキ (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ“三部作” 《外套》《修道女アンジェリカ》《ジャンニ・スキッキ》
    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ“三部作” 《外套》《修道女アンジェリカ》《ジャンニ・スキッキ》
  • 2 公演情報

    〔第2次イタリア歌劇団1959年〕《ボエーム》

    ヒットした単語: 〔第2次イタリア歌劇団1959年〕 《ボエーム》 プッチーニ生誕100年記念
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, NHKサービスセンター
    公演期間
    1959年2月5日-3月3日
    会場
    東京宝塚劇場, 大阪フェスティバルホール
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    ニーノ・ヴェルキ
    演出
    ブルーノ・ノフリ

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 〔第2次イタリア歌劇団1959年〕
  • 3 公演情報

    〔第4次イタリア歌劇団1963年〕 《西部の娘》

    ヒットした単語: /;(5) 大阪フェスティバルホール| {西部の娘}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^3幕^ 上演言語: イタリア語(原語) A: 4,000円; B: 3,500円; C: 2,800円; D: 2
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, NHKサービスセンター
    公演期間
    1963年11月2-18日
    会場
    東京文化会館, 大阪フェスティバルホール
    上演作品
    西部の娘
    指揮
    オリヴィエロ・デ ファブリティス
    演出
    ブルーノ・ノフリ

    関連作品

    • 西部の娘 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 〔第4次イタリア歌劇団1963年〕
  • 4 公演情報

    東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》

    ヒットした単語: : {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 13,000円; A: 11,000
    公演団体
    (財)東京二期会
    主催団体
    (財)東京二期会
    公演期間
    2006年7月14-17日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
  • 5 公演情報

    東京二期会オペラ劇場《蝶々夫人》

    ヒットした単語: }| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 13,000円; A
    公演団体
    (財)東京二期会
    主催団体
    (財)東京二期会, 読売新聞社, (財)読売日本交響楽団
    公演期間
    2009年10月9-12日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ジャック・デラコート
    演出
    栗山昌良
    制作
    (財)東京二期会

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
  • 6 公演情報

    東京二期会オペラ劇場《蝶々夫人》

    ヒットした単語: : {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 15,000円; A: 12,000
    公演団体
    二期会
    主催団体
    (財)二期会オペラ振興会
    公演期間
    2003年9月27-30日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    小林研一郎
    演出
    栗山昌良
    制作
    (財)二期会オペラ振興会

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場 《蝶々夫人》
  • 7 公演情報

    東京二期会オペラ劇場《トスカ》

    ヒットした単語: 文化会館|www.t-bunka.jp/ {トスカ}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き
    公演団体
    二期会
    主催団体
    (財)二期会オペラ振興会
    公演期間
    1991年12月7-15日
    会場
    川口総合文化センターリリア メインホール, 東京文化会館
    上演作品
    トスカ
    指揮
    トゥリオ・コラチョッポ
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場《トスカ》
  • 8 公演情報

    東京二期会オペラ劇場三大オペラチクルス《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 880-05 1993年11月26日 18:30 新宿文化センター大ホール| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^2幕
    公演団体
    二期会
    主催団体
    (財)二期会オペラ振興会
    公演期間
    1993年11月26日
    会場
    新宿文化センター大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ジェローム・カルタンバック
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場 三大オペラチクルス《椿姫》《蝶々夫人》《カルメン》
    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場 三大オペラチクルス《椿姫》《蝶々夫人》《カルメン》
  • 9 公演情報

    〔第3次イタリア歌劇団1961年〕 《トスカ》

    ヒットした単語: フェスティバルホール| {トスカ}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^ 上演言語: イタリア語(原語) A: 2,800円; B: 2,000円
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, NHKサービスセンター
    公演期間
    1961年10月11-30日
    会場
    東京文化会館, 大阪フェスティバルホール
    上演作品
    トスカ
    指揮
    アルトゥーロ・バジーレ
    演出
    ブルーノ・ノフリ

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 〔第3次イタリア歌劇団1961年〕
  • 10 公演情報

    〔第4次イタリア歌劇団1963年〕 《蝶々夫人》

    ヒットした単語: -5) 東京文化会館|www.t-bunka.jp/;(6,7) 大阪フェスティバルホール| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, NHKサービスセンター
    公演期間
    1963年10月18日-11月21日
    会場
    東京文化会館, 大阪フェスティバルホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ニーノ・ヴェルキ
    演出
    青山圭男

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 〔第4次イタリア歌劇団1963年〕
  • 11 公演情報

    2017都民芸術フェスティバル参加公演 東京二期会オペラ劇場 ローマ歌劇場との提携公演《トスカ》

    ヒットした単語: : {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕製作: {菊池裕美子}^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 15,000円; A: 13,000
    公演団体
    (公財)東京二期会
    主催団体
    (公財)東京二期会, (公社)日本演奏連盟
    公演期間
    2017年2月15-19日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    トスカ
    指揮
    ダニエーレ・ルスティオーニ
    演出
    アレッサンドロ・タレヴィ

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)
  • 12 公演情報

    二期会創立65周年・財団設立40周年記念公演シリーズ 東京二期会オペラ劇場〈二期会名作オペラ祭〉《蝶々夫人》

    ヒットした単語: : {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕製作: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 10,000円; A: 9
    公演団体
    (公財)東京二期会
    主催団体
    (公財)東京二期会
    公演期間
    2017年10月6-9日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ガエタノ・デスピノーサ
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 13 公演情報

    《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 880-04 (1) 1973年4月12日 18:30 (2) 4月16日 18:30 東京文化会館大ホール| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ
    公演団体
    主催団体
    読売新聞社
    公演期間
    1973年4月12-16日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    アルジェオ・クワドリ
    演出
    青山圭男
    制作
    佐々木忠次

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 14 公演情報

    二期会オペラ《蝶々夫人》

    ヒットした単語: 880-05 2017年10月15日 14:00 鳥栖市民文化会館大ホール| {蝶々夫人}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕
    公演団体
    (公財)東京二期会
    主催団体
    文化庁, (公財)東京二期会
    公演期間
    2017年10月15日
    会場
    鳥栖市民文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ガエタノ・デスピノーサ
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 15 公演情報

    〔第1次イタリア歌劇団1956年〕《トスカ》

    ヒットした単語: 880-04 (1) 1956年10月5日 (2) 10月7日 (3) 10月10日 (4) 10月12日 産経ホール| {トスカ}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^台本
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, ラジオ サービス センター
    公演期間
    1956年10月5-12日
    会場
    産経ホール
    上演作品
    トスカ
    指揮
    ニーノ・ヴェルキ
    演出
    ブルーノ・ノフリ

    関連作品

    • トスカ (ジャコモ・プッチーニ)
  • 16 公演情報

    東京二期会オペラ劇場 二期会名作オペラ祭《蝶々夫人》

    ヒットした単語: : {ジャコモ・プッチーニ}^台本: {ルイージ・イッリカ} , {ジュゼッペ・ジャコーザ}^字幕制作: {松本重孝}^2幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 10,000円; A: 9
    公演団体
    (公財)東京二期会
    主催団体
    (公財)東京二期会
    公演期間
    2014年4月23-27日
    会場
    東京文化会館大ホール
    上演作品
    蝶々夫人
    指揮
    ダニエーレ・ルスティオーニ
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • 蝶々夫人 (ジャコモ・プッチーニ)
  • 17 公演情報

    びわ湖ホールプロデュースオペラ《トゥーランドット》

    ヒットした単語: 880-05 (1) 2009年3月14日 14:00 (2) 3月15日 14:00 びわ湖ホール大ホール| {トゥーランドット}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {カルロ・ゴッツィ
    公演団体
    びわ湖ホール, 神奈川県民ホール, 東京二期会, 日本オペラ連盟
    主催団体
    (財)びわ湖ホール, 神奈川県民ホール, (財)東京二期会, 日本オペラ連盟
    公演期間
    2009年3月14-15日
    会場
    びわ湖ホール大ホール
    上演作品
    トゥーランドット
    指揮
    沼尻竜典
    演出
    粟國淳
    制作
    (財)びわ湖ホール, 神奈川県民ホール, (財)東京二期会, 日本オペラ連盟

    関連作品

    • トゥーランドット (ジャコモ・プッチーニ)
  • 18 公演情報

    〔第5次イタリア歌劇団1967年〕《ボエーム》

    ヒットした単語: / {ラ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^4幕^ 上演言語: イタリア語(原語) A: 5
    公演団体
    イタリア歌劇団
    主催団体
    日本放送協会, NHKサービスセンター
    公演期間
    1967年9月15-23日
    会場
    東京文化会館
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    オリヴィエロ・デ・ファブリティス
    演出
    ブルーノ・ノフリ

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 〔第5次イタリア歌劇団1967年〕
  • 19 公演情報

    東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: コモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^4幕^ 上演言語: イタリア語(原語) 字幕付き S: 12,000円; A
    公演団体
    二期会
    主催団体
    (財)二期会オペラ振興会
    公演期間
    1992年5月6-8日
    会場
    東京文化会館
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    大野和士
    演出
    栗山昌良

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》
    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》
  • 20 公演情報

    東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》

    ヒットした単語: | {ラ・ボエーム}| 作曲: {ジャコモ・プッチーニ}^原作: {アンリ・ミュルジェール}^台本: {ジュゼッペ・ジャコーザ} , {ルイージ・イッリカ}^字幕制作: {増田恵子}^4幕^ 上演言語
    公演団体
    (財)東京二期会
    主催団体
    (財)東京二期会, (社)日本演奏連盟
    公演期間
    2006年2月23-26日
    会場
    Bunkamura オーチャードホール
    上演作品
    ラ・ボエーム
    指揮
    ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ
    演出
    鵜山仁

    関連作品

    • ラ・ボエーム (ジャコモ・プッチーニ)

    関連資料

    • プログラム, 東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》
    • ちらし, 東京二期会オペラ劇場《ラ・ボエーム》
検索ツール: RSSフィード
1 2 3 次ページ » [3]
オペラ国内公演記録(46)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(0)

絞込み検索

絞込みの削除

  • Delete 出演者: 二期会合唱団
情報カテゴリー
公演情報 (46)
言語
イタリア語 (24)
日本語 (22)
公演年

上演会場 地域
関東 (35)
近畿 (13)
中部 (7)
九州 (6)
東北 (6)
中国 (4)
北海道 (2)
四国 (2)

隠す

もっと見る
上演会場 都道府県
東京都 (30)
大阪府 (7)
兵庫県 (4)
岐阜県 (4)
福岡県 (4)
福島県 (4)
秋田県 (4)
三重県 (3)
埼玉県 (3)
大分県 (3)
富山県 (3)
山口県 (3)
岩手県 (3)
広島県 (3)
新潟県 (3)
滋賀県 (3)
熊本県 (3)
神奈川県 (3)
福井県 (3)
群馬県 (3)
青森県 (3)
京都府 (2)
佐賀県 (2)
北海道 (2)
千葉県 (2)
奈良県 (2)
宮城県 (2)
宮崎県 (2)
岡山県 (2)
徳島県 (2)

隠す

もっと見る
会場
東京文化会館大ホール (10)
東京文化会館 (9)
大阪フェスティバルホール (4)
福島県文化センター大ホール (4)
八代市厚生会館 (3)
日生劇場 (3)
秋田県民会館大ホール (3)
丸亀市民会館大ホール (2)
八戸市公会堂大ホール (2)
堺市民会館大ホール (2)
奈良県文化会館 (2)
姫路市文化センター大ホール (2)
宇部市渡辺翁記念会館 (2)
宮崎市民会館 (2)
日比谷公会堂 (2)
札幌市民会館大ホール (2)
福井市文化会館 (2)
関市文化会館大ホール (2)
電力ホール (2)
桐生市産業文化会館大ホール (1)
Bunkamura オーチャードホール (1)
びわ湖ホール大ホール (1)
サントリーホール大ホール (1)
七尾市民会館大ホール (1)
上越文化会館大ホール (1)
中津川文化会館ホール (1)
二戸市民文化会館 (1)
京都会館第一ホール (1)
伊勢市観光文化会館大ホール (1)
佐伯文化会館 (1)

隠す

もっと見る
公演団体
二期会 (25)
イタリア歌劇団 (6)
(公財)東京二期会 (5)
(財)東京二期会 (3)
日生劇場 (2)
びわ湖ホール (1)
日本オペラ連盟 (1)
東京二期会 (1)
東京都交響楽団 (1)
神奈川県民ホール (1)

隠す

もっと見る
出演者
二期会合唱団Selected
栗林義信 (21)
沢田文彦 (14)
栗本尊子 (13)
浅野久子 (12)
丹羽勝海 (11)
田口興輔 (10)
下野昇 (9)
峰茂樹 (9)
築地利三郎 (9)
東京フィルハーモニー交響楽団 (8)
田島好一 (8)
小林一男 (7)
小田清 (7)
平田恭子 (7)
木下美穂子 (7)
東京都交響楽団 (7)
浦野りせ子 (7)
福井敬 (7)
NHK交響楽団 (6)
伊藤京子 (6)
和田京三 (6)
新星日本交響楽団 (6)
松尾篤興 (6)
柴田啓介 (6)
砂原美智子 (6)
伊藤俊三 (5)
佐藤泰弘 (5)
大野光彦 (5)
山口俊彦 (5)

隠す

もっと見る
スタッフ
栗山昌良 (31)
緒方規矩子 (23)
森正 (20)
石井尚郎 (17)
大藤玲子 (16)
妹尾河童 (16)
ザ・スタッフ (15)
東京衣裳 (14)
神田屋 (14)
菅原多敢弘 (14)
丸善 (13)
東宝舞台 (13)
アルゴン社 (11)
松井和彦 (11)
沢田祐二 (10)
イタリア大使館 (9)
岸井克己 (9)
東宝舞台(株) (9)
林三好 (9)
内田歳子 (8)
大島義彰 (8)
小須田紀子 (8)
沢田オフィス (8)
荒田良 (8)
藤浪小道具 (8)
中山悌一 (7)
石黒紀夫 (7)
高津装飾美術 (7)
イマアジュ (6)
三澤志保 (6)

隠す

もっと見る
作品
蝶々夫人 (30)
ラ・ボエーム (6)
トスカ (5)
トゥーランドット (3)
ジャンニ・スキッキ (1)
修道女アンジェリカ (1)
外套 (1)
西部の娘 (1)

隠す

もっと見る
作曲者
ジャコモ・プッチーニ (46)
著作者
ジュゼッペ・ジャコーザ (41)
ルイージ・イッリカ (41)
宗近昭 (21)
松本重孝 (7)
アンリ・ミュルジェール (6)
ジュゼッペ・アダーミ (4)
カルロ・ゴッツィ (3)
フランコ・アルファーノ (3)
レナート・シモーニ (3)
本谷麻子 (2)
かわはら洋 (1)
ジョヴァッキーノ・フォルツァーノ (1)
ダンテ・アリギエーリ (1)
ディディエ・ゴルド (1)
増田恵子 (1)
平尾力哉 (1)
永竹由幸 (1)
菊池裕美子 (1)
関根礼子 (1)
(公財)日本オペラ振興会 (1)

隠す

もっと見る
字幕付き
字幕付きではない (29)
字幕付き (17)
招聘公演
招聘公演ではない (40)
招聘公演のみ (6)
ハイライト上演
ハイライト上演ではない (46)
コンサート形式
コンサート形式ではない (45)
コンサート形式 (1)
詳細情報あり
詳細情報あり (46)

ページトップへ

昭和音楽大学オペラ情報センターは、日本におけるオペラ公演の記録、および当研究所所蔵資料についてのオンラインデータベースです。文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」(平成24~28年度)の補助を受け、昭和音楽大学オペラ研究所が構築、運営しています。

詳細を見る
詳細を見る

昭和音楽大学オペラ情報センター

ニュース一覧

よく閲覧されるワード

リンク

昭和音楽大学

オペラ研究所

  • このサイトについて
  • ヘルプ
  • ご意見(フィードバック)・お問い合わせ
  • ご意見・お問い合わせ
  • ログアウト
    ログイン
©2015 昭和音楽大学