MENU

文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」

昭和音楽大学オペラ研究所

オペラ情報センター

昭和音楽大学オペラ研究所

昭和音楽大学オペラ研究所が保有する
日本全国のオペラ公演資料、公演情報、オペラ作品情報を検索できます。

English

このサイトについて

CLOSE

公演記録

オペラ作品情報

所蔵資料

全て

その他の検索

詳細検索はこちらから

公演記録を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手・スタッフ名などを入力してください。

オペラ作品情報を検索できます。作品名、作曲者名、原作・台本作者名、キャスト名などを入力してください。

オペラ研究所所蔵資料を検索できます。作品名、公演タイトル、公演団体名、人名などを入力してください。

オペラ情報センター全体を検索できます。作品名、作曲者名、公演団体名、歌手、スタッフ名などを入力してください。

現在の登録件数: 15224件

現在の登録件数: 1789件

現在の登録件数: 2357件

現在の登録件数: 19370件

詳細検索は
こちらから

  • ホーム
  • 検索
  • Tweet
オペラ国内公演記録(120)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(12)

検索結果

1 - 20 / 120

検索語

: '飯守泰次郎',
1 2 3 4 5 6 次ページ » [6]
  整理番号 公演期間 タイトル 公演団体 主催団体
1 PROD-06907 2007年7月19日
関西フィルハーモニー管弦楽団 第195回定期演奏会 飯守泰次郎の20世紀オペラシリーズVol.3
《フィレンツェの悲劇》
公演団体: 関西フィルハーモニー管弦楽団 主催団体: NPO法人関西フィルハーモニー管弦楽団
2 PROD-01525 1964年2月11-17日
第1回日生劇場音楽シリーズ
《ロング・クリスマス・ディナー》《声》
公演団体: 日生劇場 主催団体:
3 PROD-01538 1984年9月1-2日
第15回サントリー音楽賞〈鈴木敬介〉記念公演
《コシ・ファン・トゥッテ》
公演団体: 日生劇場 主催団体: サントリー音楽財団, (財)ニッセイ児童文化振興財団
4 PROD-01542 1983年11月18-19日
日生劇場開場20周年記念特別公演
モーツァルト四大オペラ1983《魔笛》
公演団体: 日生劇場 主催団体: 日生劇場【(財)ニッセイ児童文化振興財団】
5 PROD-01544 1983年11月22-23日
日生劇場開場20周年記念特別公演
モーツァルト四大オペラ1983《コシ・ファン・トゥッテ》
公演団体: 日生劇場 主催団体: 日生劇場【(財)ニッセイ児童文化振興財団】
6 PROD-01638 1991年9月23-24日
NISSAY OPERA SERIES '91 モーツァルト没後200年記念6大オペラ公演
《後宮からの誘拐》
公演団体: 日生劇場 主催団体: 日生劇場【(財)ニッセイ児童文化振興財団】, 朝日新聞社
7 PROD-01640 1991年9月28-30日
NISSAY OPERA SERIES '91 モーツァルト没後200年記念6大オペラ公演
《イドメネオ》
公演団体: 日生劇場 主催団体: 日生劇場【(財)ニッセイ児童文化振興財団】, 朝日新聞社
8 PROD-00785 1974年7月17-19日
二期会オペラ公演
《コシ・ファン・トゥッテ ――女はみんなこうしたもの――》
公演団体: 二期会 主催団体: 二期会
9 PROD-00801 1976年2月14-20日
二期会オペラ公演
《タンホイザー》
公演団体: 二期会 主催団体: 二期会, (社)日本演奏連盟
10 PROD-00807 1977年6月29日-7月2日
二期会オペラ公演
《魔笛》
公演団体: 二期会 主催団体: (財)二期会オペラ振興会
11 PROD-00808 1976年10月12-15日
二期会オペラ公演
《フィガロの結婚》
公演団体: 二期会 主催団体: 二期会
12 PROD-00835 1974年11月22-27日
二期会オペラ公演
《魔弾の射手》
公演団体: 二期会 主催団体:
13 PROD-00914 1962年1月20日
藤原歌劇団公演
《蝶々夫人》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
14 PROD-00916 1962年5月7-9日
藤原歌劇団公演
《ラ・ボエーム》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
15 PROD-00917 1961年12月10-11日
藤原歌劇団12月公演
《お蝶夫人》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
16 PROD-00919 1961年7月1-3日
藤原オペラ公演
《若き尼僧アンジエリカ》《スペインの時》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
17 PROD-00920 1962年7月10-23日
都民劇場演劇サークル第151回定期公演・藤原歌劇団公演
《領事》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体: 都民劇場, 藤原歌劇団
18 PROD-00923 1963年1月27-28日
30周年記念藤原歌劇団1月公演
《お蝶夫人》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
19 PROD-00924 1963年6月20-28日
藤原歌劇団30周年記念公演・都民劇場演劇サークル第159回定期公演
《カルメン》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体: 藤原歌劇団, 都民劇場
20 PROD-00928 1963年9月18-19日
30周年記念藤原歌劇団9月公演
三部作《外套》《修道女アンジェリカ》《ジャンニ・スキッキ》
公演団体: 藤原歌劇団 主催団体:
検索ツール: RSSフィード
1 2 3 4 5 6 次ページ » [6]
オペラ国内公演記録(120)
オペラ作品情報(0)
オペラ研究所所蔵資料(12)

絞込み検索

情報カテゴリー
公演情報 (120)
言語
ドイツ語 (43)
日本語 (28)
イタリア語 (23)
フランス語 (3)
ハンガリー語 (2)
チェコ語 (1)
英語 (1)

隠す

もっと見る
公演年

上演会場 地域
関東 (90)
近畿 (25)
中部 (5)
北海道 (1)
四国 (1)
東北 (1)

隠す

もっと見る
上演会場 都道府県
東京都 (89)
大阪府 (15)
兵庫県 (9)
愛知県 (5)
京都府 (1)
北海道 (1)
岩手県 (1)
神奈川県 (1)
福島県 (1)
群馬県 (1)
青森県 (1)
高知県 (1)

隠す

もっと見る
会場
新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス) (35)
ザ・シンフォニーホール (14)
東京文化会館 (11)
日生劇場 (10)
東京文化会館大ホール (9)
尼崎市総合文化センター アルカイックホール (4)
すみだトリフォニーホール大ホール (3)
愛知県芸術劇場大ホール (3)
江東公会堂(ティアラこうとう)大ホール (3)
Bunkamura オーチャードホール (2)
サントリーホール大ホール (2)
姫路市文化センター大ホール (2)
新国立劇場中劇場(プレイハウス). (2)
日比谷公会堂 (2)
東京芸術劇場大ホール (2)
あましんアルカイックホール (1)
フェスティバルホール (1)
ロームシアター京都メインホール (1)
会津若松市民会館 (1)
八戸市公会堂大ホール (1)
共立講堂 (1)
函館市民会館大ホール (1)
北上市民会館大ホール (1)
名古屋市民会館大ホール (1)
尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール (1)
岩手県民会館大ホール (1)
愛知県芸術劇場コンサートホール (1)
文京公会堂 (1)
新国立劇場オペラ劇場 (1)
新宿厚生年金会館 (1)

隠す

もっと見る
公演団体
新国立劇場 (39)
二期会 (10)
日生劇場 (9)
藤原歌劇団 (9)
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 (8)
関西フィルハーモニー管弦楽団 (6)
関西二期会 (6)
NPO法人関西フィルハーモニー管弦楽団 (4)
名古屋二期会 (3)
東京アカデミッシェカペレ (3)
NPOみんなのオペラ (2)
大阪フィルハーモニー交響楽団 (2)
名古屋フィルハーモニー交響楽団 (1)
新交響楽団 (1)
新国立劇場オペラ研修所 (1)
日本ワーグナー協会 (1)
東京アカデミッシェ・カペレ (1)
東京都交響楽団 (1)
高知県オペラ協会 (1)
(一社)名古屋二期会 (1)
(公財)東京二期会 (1)
(財)東京二期会 (1)

隠す

もっと見る
出演者
東京フィルハーモニー交響楽団 (40)
新国立劇場合唱団 (31)
二期会合唱団 (19)
前川依子 (14)
長谷川顯 (14)
須藤慎吾 (14)
妻屋秀和 (13)
大塚博章 (12)
大沼徹 (12)
細岡雅哉 (12)
黒澤明子 (12)
佐藤勝司 (11)
前田竜治 (11)
増田弥生 (11)
秋本健 (11)
増田のり子 (10)
小原啓楼 (10)
山下牧子 (10)
成田勝美 (10)
東京交響楽団 (10)
糸賀修平 (10)
友清祟 (9)
吉川健一 (9)
宮本昭太 (9)
小林由佳 (9)
島村武男 (9)
川村章仁 (9)
栗林昌輝 (9)
ABC交響楽団 (8)
北川辰彦 (8)

隠す

もっと見る
スタッフ
飯守泰次郎 (120)
ザ・スタッフ (45)
城谷正博 (45)
東宝舞台 (40)
シアターコミュニケーションシステムズ (39)
新国立劇場 (39)
新国立劇場技術部 (38)
アート・ステージライティング・グループ (36)
Zimakuプラス (35)
フリックプロ (35)
ぴあ(株) (33)
石坂宏 (33)
トヨタ自動車(株) (32)
東レ(株) (32)
花王(株) (32)
(株)TBSテレビ (32)
三澤洋史 (30)
澤田康子 (27)
田島亘祥 (26)
神田屋 (26)
髙橋尚史 (25)
根本卓也 (23)
花田英夫 (23)
冨平恭平 (22)
(株)オンワードホールディングス (22)
宮川正彦 (21)
木下志寿子 (21)
稲次博 (20)
小埜寺美樹 (19)
川口雅弘 (19)

隠す

もっと見る
作品
楽劇「ニーベルングの指環」 第1日 《ヴァルキューレ》 (11)
魔笛 (10)
蝶々夫人 (9)
トリスタンとイゾルデ (6)
楽劇「ニーベルングの指環」 第2日 《ジークフリート》 (6)
こうもり (4)
パルジファル (4)
フィデリオ (4)
ローエングリン (4)
楽劇「ニーベルングの指環」 序夜 《ラインの黄金》 (4)
楽劇「ニーベルングの指環」 第3日 《神々の黄昏》 (4)
さまよえるオランダ人 (3)
カルメン (3)
コシ・ファン・トゥッテ (3)
ナクソス島のアリアドネ (3)
フィガロの結婚 (3)
フィレンツェの悲劇 (3)
ラ・ボエーム (3)
夕鶴 (3)
椿姫 (3)
青ひげ公の城 (3)
ばらの騎士 (2)
スペインの時 (2)
セビーリャの理髪師 (2)
ドン・ジョヴァンニ (2)
ニュルンベルクのマイスタージンガー (2)
マノン・レスコー (2)
修道女アンジェリカ (2)
後宮からの誘拐 (2)
魔弾の射手 (2)

隠す

もっと見る
作曲者
リヒャルト・ワーグナー (36)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト (20)
ジャコモ・プッチーニ (18)
ジュゼッペ・ヴェルディ (7)
リヒャルト・シュトラウス (6)
ヨハン・シュトラウスII世 (4)
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (4)
アレクサンドル・フォン・ツェムリンスキー (3)
ジョルジュ・ビゼー (3)
ベーラ・バルトーク (3)
團伊玖磨 (3)
カール・マリア・フォン・ウェーバー (2)
ジョアキーノ・ロッシーニ (2)
モーリス・ラヴェル (2)
ウンベルト・ジョルダーノ (1)
ガエターノ・ドニゼッティ (1)
シャルル=フランソワ・グノー (1)
ジャン・カルロ・メノッティ (1)
ジュール・マスネ (1)
パウル・ヒンデミット (1)
ピエトロ・マスカーニ (1)
フランシス・プーランク (1)
フランツ・レハール (1)
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ (1)
レオシュ・ヤナーチェク (1)
松村禎三 (1)

隠す

もっと見る
著作者
リヒャルト・ワーグナー (36)
増田恵子 (21)
ルイージ・イッリカ (16)
ジュゼッペ・ジャコーザ (13)
エマーヌエル・シカネーダー (10)
中山悌一 (10)
三宅幸夫 (9)
ロレンツォ・ダ・ポンテ (8)
アンリ・メイヤック (7)
リュドヴィク・アレヴィ (7)
岩下久美子 (6)
ピエール=オーギュスタン・ボーマルシェ (5)
フーゴ・フォン・ホーフマンスタール (5)
オスカー・ワイルド (4)
カール・ハフナー (4)
ゲオルク・フリードリヒ・トライチュケ (4)
シュテファン・フォン・ブロイニング (4)
ジャン=ニコラ・ブイイ (4)
フランチェスコ・マリーア・ピアーヴェ (4)
ヨーゼフ・フォン・ゾンライトナー (4)
リシャール・ジュネ (4)
永竹由幸 (4)
アレクサンドル・デュマ・フィス (3)
アレクサンドル・フォン・ツェムリンスキー (3)
アンリ・ミュルジェール (3)
シャルル・ペロー (3)
ハインリヒ・ハイネ (3)
プロスペル・メリメ (3)
ベーラ・バラージュ (3)
木下順二 (3)

隠す

もっと見る
字幕付き
字幕付き (62)
字幕付きではない (58)
招聘公演
招聘公演ではない (120)
ハイライト上演
ハイライト上演ではない (103)
ハイライト上演 (17)
コンサート形式
コンサート形式ではない (89)
コンサート形式 (31)
詳細情報あり
詳細情報あり (85)
詳細情報なし (35)

ページトップへ

昭和音楽大学オペラ情報センターは、日本におけるオペラ公演の記録、および当研究所所蔵資料についてのオンラインデータベースです。文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」(平成24~28年度)の補助を受け、昭和音楽大学オペラ研究所が構築、運営しています。

詳細を見る
詳細を見る

昭和音楽大学オペラ情報センター

ニュース一覧

よく閲覧されるワード

リンク

昭和音楽大学

オペラ研究所

  • このサイトについて
  • ヘルプ
  • ご意見(フィードバック)・お問い合わせ
  • ご意見・お問い合わせ
  • ログアウト
    ログイン
©2015 昭和音楽大学